カナヘビは脱皮を行いますが、具体的な頻度があるのかご存知ですか?

健康状態を見るのにも健全な脱皮と脱皮後の皮膚が役立ちますので、知っておけば健康管理もしやすくなります。

カナヘビ 脱皮 頻度

脱皮は個体差が大きいので時期はそれぞれ違う

カナヘビを飼育している時に必ず経験するのが脱皮です。

しかし、その時期は個体差が大きいので一概にいつとは言い切れません。

カナヘビの成長期の場合には2週間に一度ぐらいの感覚で脱皮をしていきます。

しかし、脱皮の回数が減るっていくとともに大人になるので1ヶ月に1回程度の割合に少なくなっていきます。

脱皮といえば、ヘビの抜け殻を思い浮かべる方が多いでしょうが、カナヘビの場合には皮膚が剥がれるような感じで脱皮をするので、飼育し始めて初めて見ることができたという方も多くなっています。

脱皮の頻度を知れば成長段階が分かる

このように、成長段階と大人になった段階とでは脱皮の頻度がやや異なります。

そのため、飼育をしている時に子どもの状態から大人のカナヘビになる状態までを間近で観察することができます。

また、脱皮を行う前には食欲がやや落ちる傾向にあるのでそれを知っておけば、普段より餌の食いつきが悪くても過剰に心配する必要はありません。

スポンサードリンク

不完全な脱皮になる可能性もある

カナヘビの脱皮は健全に行われる時もありますが、不完全な脱皮に終わることもあります。

これは、周辺環境に影響を受けることももちろんあるのですが、カナヘビ自体の健康状態が良くない場合にも起こりえます。

脱皮が不完全な場合には、健康を害していることもあるので注意深く観察を行うようにしましょう。

脱皮の頻度とともに、このようにしっかりと健全に行われているかどうかも観察しておけば、飼育環境の確認や個体の健康状態の確認をしっかりとできるようになります。

まとめ

飼育し始めたカナヘビについて脱皮の状態が適切な頻度であるのかを知っておけば、成長段階の見極めがつくようになりますね。

また、健全な脱皮が行われていることで健康状態の目安にもなるので注意深く観察するようにしたいですね。

スポンサードリンク