6月~7月にかけて産卵期になるカナヘビは飼育環境が良い状況の中では、たくさんの個数の卵を産み、回数も多く産卵します。

卵はとてもデリケートなので、カナヘビが産卵した後になるべく早く回収して別の場所で育てることが大切です。

卵から子供カナヘビへと成長していくまでに、注意しなくてはいけない事についてご紹介です。

カナヘビ 子供

卵の回収を極力早く行うこと

卵はなるべく見つけ次第、早めに回収することが大切です。

カナヘビの餌として飼育ケースに入れているコオロギなどに、卵の殻ごと食べられてしまいます

メスのカナヘビの産卵前のサインを見逃さないことで、卵を見つけるのも簡単にできます。

回収した卵には水分を補給させること

元気な子供カナヘビに成長させるために、必要不可欠なものが水分です。

水分がない状況で卵が乾燥してしまうと、命を奪う原因となります。

プラスチック容器などに赤玉土を敷き、くぼみを入れたところに回収した卵を一つずつ優しく置いていきます。

ピンセットよりもスプーンで掬うほうが簡単ですし、傷つけません。

週に1度、土を十分に湿らせてあげましょう

卵は水分をドンドン吸っていき大きくなります。

孵化するときには最初の2倍の大きさの卵となり、元気な子供カナヘビが誕生します。

卵に直接水をかけたりはしないように注意が必要です。

スポンサードリンク

回収する時に卵に印をつける

卵から孵化するまでの間に、絶対に卵は上下さかさまになってはいけません。

なぜなら、殻の中で窒息してしまう危険があるからです。

回収前に卵の上の部分にマジックやペンなどで印をつけておくと、さかさまに置いてしまうことを回避できます。

子供カナヘビの餌

体温調整が上手にできない子供カナヘビですので、寒い冬を越すためにも栄養がとても大切になります。

いきなり大きなコオロギを与えても、ビックリしてしまい食べようとはしないでしょう。

なので、最初は小さなアブラムシやダンゴムシの赤ちゃんなどを与えるようにしましょう。

生きたものしか食べませんので、果物や野菜は餌にはなりません。

まとめ

孵化する瞬間はとても感動的です。

子供カナヘビもまた、水分はとても大切な時期ですので土を湿らせてあげることは忘れないようにしましょう。

スポンサードリンク